初期設定ではNetLD/ThirdEyeではシステムバックアップはThirdEye内のディレクトリに保存されますが、
設定を行うことによって外部へ保存することが可能になります。
1. NetLD/ThirdEyeのコンソール画面にアクセスします。コンソール画面の設定は全てキーボードのみで行います。
2. 「5.AdminTools」を選択します。
3. 「4.Configure a remote filesystem for backups」 を選択します。
4. サーバの種類を選択します。
項目 | 説明 |
[1] Configure an NFS server | NFSサーバーへの保存設定を行います。 |
[2] Configure an SMB server | SMBサーバーへの保存設定を行います。 |
[3] Unmount remote filesystem (Syslog external logging will be disabled.) | 上記で設定した外部保存設定を解除します。 |
※リビジョンが古く、[3]の項目が表示されない場合、設定解除は出来ません。
5. 必要な情報を入力し、エンターキーを押します。
項目 | 説明 |
Remote NFS/SMB path | ネットワークパス/IPアドレス |
Username | サーバに設定しているユーザ名 |
Password | サーバに設定しているパスワード |
6. 既存のバックアップについて確認されますので、いずれかを選択します。
項目 | 説明 |
[1] Copy existing backuos to the NFS/SMB and delete | 既存のバックアップをNFS/SMBにコピーしてから削除する |
[2] Delete existing backups | 既存のバックアップを削除する |
コンソール画面の設定はこれで終了です。
セットアップが正常に行われると、自動的に再起動が行われます。
7. ThirdEyeにログインし、「設定」をクリックします。
8. 「システムバックアップ」を選択し、「システムバックアップを実行」、「OK」の順にクリックします。
外部システムにバックアップが保存されたことを確認しましょう。
※システムバックアップのリストア手順は、下記サイトをご確認下さい。
◆外部に保存しているバックアップを復元する
<http://support.lvi.co.jp/a/solutions/articles/6000248557>