警告灯へ直接SNMPトラップを送信し鳴動させる方法と、外部プログラムを実行するサーバを経由して鳴動させる方法の2通りがあります。


連携方法は2通りあります。

[1]ThirdEyeから警告灯へSNMPトラップを送信する

[2]リモートホストからコマンドを実行する


------------------------------

[1]ThirdEyeから警告灯へSNMPトラップを送信する

警告灯側のSNMPトラップ受信機能を利用します。

[モニター]→[アラートポリシー]で「SNMPトラップ」アクションを設定することで、ThirdEye固有のトラップOIDでSNMPトラップを送信できます。

  [名前]: triggerViolation

  [OID]: 1.3.6.1.4.1.45654.2.1.1

警告灯側の設定で、上記トラップOIDを受信した場合に鳴動できるように設定してください。


------------------------------

[2]リモートホストからコマンドを実行する

警告灯をコマンド(リモートシェル(rsh))で制御します。

[モニター]→[アラートポリシー]で「Execute」アクションを設定することで、障害検知時にリモートホスト上でコマンドを実行できます。Linuxのrshを利用し、コマンドにより警告灯を制御できます。